next4835月2日1 分AEDの講習を受講しました。ふらっぷの職員全員でAEDの講習を受講しました。利用者様に緊急事態が発生した場合を想定して、また日常生活の中での緊急事態に備えて訓練を受けました。 救命の手順を丁寧に説明を受け、救急隊が到着するまでにしなければいけない救命処置を学びました。今までに何度か講習を受けた職員、今...
next4834月13日1 分数字で見るふらっぷの支援4月に入り、新しい活動や生活をされている方も多くいらっしゃるかと思います。慣れると同時に少し疲れも出てくるころだと思いますので、体を休めることができる時はしっかりと休息をとって、エネルギーチャージしてくださいね。 さて、始まったばかりですが既にふらっぷからの今年度の就職者は...
next4834月1日4 分2021年度就職者数のご報告ぽかぽか日よりも増えてきました♪まだまだ朝夕等は冷える日もありますが、桜満開になり春を感じています♪ 今年度の目標は決まりましたか? ふらっぷでは、昨年度の目標、就職率200%超が達成できました!! 今年度の目標はもちろん、就職率200%の維持&障害者手帳、年金希望者の取得...
next4833月3日3 分ご卒業おめでとうございます!こんにちは!! 暖かい日が増えてきたように感じます。コロナで心配な事も沢山ありますが、今年度も1カ月を切りました。 今回はふらっぷの支援の特徴の一つ、高校卒業プランについてお伝えさせていただきます!! 先日ふらっぷで高校卒業プランを選択され、3年間、就労、就学両面に励まれ、...
next4831月26日1 分今年度就職者目標200%を達成見込み!こんにちは!就労移行支援事業所ふらっぷの藤井です!雪、みぞれ、寒い日はあるものの、天気がいい日は比較的あたたかい時も感じます。 さて、今年初めてのふらっぷの報告をさせていただきます!! 現在、就職者35名!内定者含めると36名!実習中、就労前実習調整等を含めると40名を超え...
next4832021年12月31日1 分新年あけましておめでとうございます。昨年は格別のお引立てを賜り心より厚く御礼申し上げます。 これからもますます皆様に信頼していただけるよう 支援員一同邁進してまいりますので、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り致します。 2022年 1月...
next4832021年12月27日3 分クリスマス会を行いました☆彡12月24日、クリスマス会を行いました♪ 参加者総勢40名以上となりましたが、密回避のため午前、午後と別れて対応、短い時間ではありましたが楽しんでいただけるよう準備を進め無事に終わりました。 コロナ禍という事もあり基本的には事業所内での集団時等の飲食は禁止させていただいてお...
next4832021年12月22日1 分年末年始休業日のお知らせ拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、ふらっぷでは年末年始の休業日につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上...
next4832021年11月29日4 分放課後等デイサービスを2類型に分ける意味は?令和3年10月13日の厚労省の会議[1]を経て、つい先日、10月26日にも福祉新聞[2]等の業界新聞をはじめ、全国ニュースになっていました。 2類型になり、何が変わるのか?現在放課後等デイサービスをご利用されている方は気になることもあると思います。...
next4832021年10月22日5 分進路先、どこまで考えていますか??学生さん、その親御さん達に向けて発信させていただきます!! 進路先、どこまで考えていますか?? 以前、少しだけ触れさせていただきましが、夏休みも終わり、今年度・来年度に卒業を迎える皆様には多くの方が進路を決めていく時期となりました。...
next4832021年9月28日3 分社会保険加入(厚生年金・健康保険)についてお知らせです。お知らせです!! 新しい情報は都度都度あります。 ふらっぷでは、就労、自立に向けて必要だと考えられる情報を都度発信させて頂きます。 就労、進路を考える際に、是非、ご参考ください。 就職を目指す、就労の条件として欠かせないのが、収入、仕事内容等ありますが、「社会保険加入(厚生...
next4832021年9月16日3 分9月になり就職者が更に増えています!その後、8月3日から本日まで、更に5名の方が就職され、現在の就職者数は27名になりました。 今年度は40名の就労を見込んでいますが、ほぼ予定通りの訓練、評価、就活ができ、行ってきた事の成果が表れていると感じています。 コロナによる影響では、見学、実習等の中断、中止、延長等が...
next4832021年8月16日2 分すてっぷの進捗です!!R3年11月、就労継続支援事業所(B型)「すてっぷ(仮称)」がオープンする旨を、先日お伝えしましたが、その後おかげさまで、早速沢山のお問合せを頂いています!! 特に多かった質問とあわせて、進捗をお伝えさせていただきます!! Q:具体的な場所はどこですか?...
next4832021年8月3日2 分R3年11月、就労継続支援事業所(B型)「すてっぷ(仮称)」がオープンします!就労移行支援事業所ふらっぷが開所し、まもなく6年が経過します。開所当初より、本日まで、115名の方が就職されました。ふらっぷ独自のネットワーク、完全個別支援についても少しずつ広がってきていると感じています。 さて、以前よりお問合せを沢山いただいていましたが、準備が整いました...
next4832021年7月26日1 分とっておきの音楽祭‼️ご存じですか? もともとは震災の復興のきっかけなどが始まりみたいですが、全国的に広がり、7月には名古屋のオアシス21で開催されます!! 今回ふらっぷは、ワンダーハートマルシェというエリアで、雑貨などを販売しております! 販売させていただく作品については、就職を目指す訓練の一...
next4832021年7月21日2 分ご報告とお知らせこんにちは!東海地方は梅雨明けとともに、いきなり猛暑です! こまめな水分補給や室温管理など、熱中にお気をつけくださいね。 今回はご報告とお知らせをいたします。 予定通り、7月21日現在では前回の報告以降に新たにふらっぷから4名の方が就労されました。実習、訓練に日々取り組まれ...
next4832021年6月15日2 分最近、とても多くの問合せをいただいています!就職の支援と、あらためてふらっぷのご報告をさせて頂きます。 今年度のふらっぷの就職者は、6月7日時点で、15名が就職されました。今年度がまだ6ヶ月経っていませんので、今年度の定着者数はまだでていませんが、昨年度同様のペースで就職されています。...
next4832021年5月17日3 分「IPS」って聞いたことはありますか??「IPS」って聞いたことはありますか?? 「IPS細胞」ではありません(笑) 「IPS」とは、個別の就労活動支援と職場定着支援を中心とした就労支援モデルのことを言います。正式名称は「Individual Placement and...
next4832021年4月20日1 分知ってるつもり?障害者手帳の経済的なメリット☆今回は度々ご質問があった手帳のメリットをご案内させていただきます。 大抵の市町村では、障害者手帳の取得と同時に、ご利用、申請できる制度のご案内をしていただける印象があります。 反面、ご案内をいただけると、案内していただいた制度のみと思っている方も少なくない印象があります。...
ふらっぷ2021年3月11日2 分障害者手帳のデジタル化知っていますか? 以前、障害者手帳がカード化になるというような記事をご紹介させていただきましたが、愛知県ではまだ具体的な取り組みにはなっていないみたいです。 今回は障害者手帳のカード化ではなくデジタル化についてお伝えさせていただきます。...